シンスプリント
- 脛の内側に痛みがある方
- スポーツをすると痛みが増してくる
- 毎日ランニングをしている
- バスケ・サッカーなどよく走る競技をしている
- 運動をして痛みが減ることがある。
運動部に所属している学生がなりやすいシンスプリント
長距離のランニングや、ダッシュの繰り返しで脛(すね)の内側に痛みが出る状態は
シンスプリントかもしれません。
状態が初期のころは、運動をすることで痛みが治まる特徴がありますが
悪化とともに日常生活に支障をきたすほどの痛みが現れます。
「痛みがなくなるから大丈夫!」と安心せずに早めに対処することが大切です。
シンスプリントとは?
シンスプリントは別名【脛骨過労性骨膜炎】と呼びます。
脛骨とはいわゆる”すね”の骨のことでシンスプリントになると脛の内側に痛みが出てしまいます。
運動部の中でも、
細かいダッシュの多いバスケやサッカーなど。
ジャンプの回数が多いバレーボール。
長距離を走るマラソン選手に多い施術例です。
シンスプリントの原因は?
高い負荷が脛周りの筋肉に繰り返しかかることで発症しやすい状態です。
先程述べたように、バスケやサッカーなど
何度もダッシュを繰り返すスポーツや
陸上の長距離選手のように長時間走り続ける競技をしている方に起きやすいです。
特に運動後にストレッチなどのケアをしていない方は筋肉に溜まっている負担が上手に回復できないためにシンスプリントを発症する可能性が上がってしまいます。
痛みなく、全力で競技に取り組みたい!と思うなら毎日の身体のケアに長い時間をかける必要があります。
シンスプリントに対するつつじヶ丘駅前整骨院の施術
シンスプリントは初期の段階であれば、原因となるスポーツ活動の休止で回復する見込みがあります。
しかし、状態が悪化し痛みが強くなってしまったら専門的な施術をしなければならない場合があるため、少しでも気になったらすぐにご相談ください。
シンスプリントの痛みが強い場合
痛みが強すぎて日常生活に支障が出てしまっている場合。
つつじヶ丘駅前整骨院では専門的な機械を使った
ハイボルト電気施術を行ってます
シンスプリントの場合、”骨膜”と呼ばれる骨の表面に炎症が起こり痛みが出ています。
ハイボルトではこの炎症に作用し痛みを軽減させる効果があります。
また、この機械では骨のどこに炎症が起きているのかを検査することもできるので
今後根本的な施術をご希望の方へ最適な施術プランをご提示することもできます。
ハイボルトはこちら
https://tsutsujigaoka-ekimae.com/method/highvoltage/
シンスプリントの原因が姿勢の歪みにある場合
シンスプリントは脛周りの筋肉に負担が溜まり続けることで発症する症例です。
姿勢が悪い人、フォームが悪い人は筋肉や骨に余計な負担をかけてしまいます。
スポーツ中に限らず、日常生活でも余計な負担をかけやすいので
シンスプリントになる方は普段疲れやすさを感じる人も多いのではないのでしょうか?
姿勢不良を解消するには骨格から歪みを整える必要があります。
つつじヶ丘駅前整骨院では2種類の矯正施術を行い、姿勢を整えていきます。
①トムソンテーブルによる矯正
骨格矯正専門の機械を使った矯正方法。骨格をミリ単位で整えることができるため矯正の効果をすぐに感じることができる優れものです。
②手技による矯正
施術者の手によって関節や筋肉の動きを整えてく矯正方法です。患者さんへのヒアリングを行い無理のない範囲で関節を動かすので安心してを受けていただくことができます。
2つのオリジナル矯正を行い負担に負けないお身体を作っていくことができます。
骨盤矯正
https://tsutsujigaoka-ekimae.com/method/kotsuban/
猫背・姿勢矯正
https://tsutsujigaoka-ekimae.com/method/shisei/
歪みの原因がインナーマッスルの低下にある場合
インナーマッスルとは、お身体を支えるための筋肉です。
この筋肉が弱くなってしまうと、姿勢を支えることができなくなってしまい骨格が歪む原因になってしまいます。
つつじヶ丘駅前整骨院ではインナーマッスルを鍛えるトレーニングプランをご用意しています。
身体の深部まで届く電気を使用し、寝転がりながらインナーマッスルを鍛えることができます。
骨格矯正で整えた姿勢を崩さないためにもインナーマッスルを鍛えることが重要になっています。
インナーマッスルトレーニングはこちら
https://tsutsujigaoka-ekimae.com/method/innermuscle/