【当院ではトムソンテーブルを使った施術を行なっております】

2022年04月24日

こんにちは!

ヒーリング・スポット

つつじヶ丘駅前整骨院の阿部です。

今回は、当院の施術で使っている
「トムソンテーブル」についてご紹介致します。

トムソンテーブルは、横向きになって施術を行うのですが、通常のベッドにはない特徴があります。

それは、ベッドが「頭、胸、腰、骨盤」ごとに分かれており、それぞれが上下に動くようになっています。

そのため、より不調が出ているお身体の部位にピンポイントで施術を行うことができます。

トムソンテーブルは次のような方におすすめの施術機器です!

◎肩こりがある
◎腰痛がある
◎猫背が気になっている
◎反り腰が気になっている
◎ ギックリ腰を繰り返す体である

などなど。

どれも現代の人に多いお悩みですよね…

当院でもこのようなお悩みでお困りの方が多く来院されています。

先程あげた症状は、身体のバランスの悪さ・姿勢の悪化などが原因で起こってきやすいです。

その身体のバランスや悪化した姿勢を整えられるのがトムソンテーブルの特徴です!

当院では、まずはお身体の原因がどこにあるかを探り、必要に応じて「トムソンテーブル」を使った施術をご提案させていただいております。

是非、当院で痛みが出にくいお身体や、楽に過ごせるお身体を作くれるようにしていきましょう!

気になった方はお気軽にご連絡ください(^^)

免疫力を上げましょう

2022年03月24日

こんにちは!

ヒーリング・スポット

つつじヶ丘駅前整骨院の阿部です。

まだまだ続くコロナ過で東京は「まん延防止等重点措置」が解除されましたが、

皆さんはご自分の免疫力に自信はありますか?

免疫力を上げるにはポイントがあります!

✅腸内環境を整える

✅体温を上げる

✅適度な運動tをする

✅ぐっすり眠る

✅栄養バランス

すなわち「生活習慣を見直す」ことが免疫力を上げて健康に過ごせる秘訣なのです。

特に腸内環境はとても大切です☆

免疫細胞の約6割は「腸内」にいると言われています。

人間の体の中では毎日、がん細胞などの体に害をもたらす細胞が作り続けられています。

免疫はその他にも外から侵入した細菌やウィルスを常に撃退してくれる自己防衛システムが働いています(;’∀’)

免疫細胞を活性化させるには食生活が重要です。

✅肉や魚系の食事が多い

✅お菓子を食べる

✅添加物の多い食品を食べている

✅古くなった油で揚げ物をしている

上記のようなことをしていませんか?

実はこれらは腸内環境を悪くして免疫力を下げてしまう恐れがあるのです!

皆さん、善玉菌という言葉を聞いたことはありませんか?
この免疫細胞を活発化させるには善玉菌の活性化が必要不可欠!!

そのためには善玉菌に餌を与えなければなりません

たとえば…

✅キノコ類

✅海藻類

✅発酵食品(納豆、味噌、漬物など)

などの食品を食べることによって、善玉菌が活性化して腸内環境が良くなり
結果的に免疫細胞が活発化してくれます(^^♪

その他に免疫力を上げてくれる食べ物としては、ゴボウ、レンコン、ブロッコリーの食物繊維には、感染症などに対する抵抗力をつける成分があります(`・ω・´)b

私たちは筋肉や骨格の外からのアプローチだけでなく、身体の内側からも健康にすることを常に考えております☆彡

今回の免疫以外のお悩みに対しても内側からも良くなる可能性は十分にあります!

何か気になることがありましたら遠慮なくスタッフにご相談ください👍

在宅でのケアをお願いします!

2022年02月8日

こんにちは!

つつじヶ丘駅前整骨院です!

2月に入り、寒さが一層強くなってまいりましたが、

いつも当整骨院にご来院ありがとうございます!

 

皆さんは普段、ご自宅でお身体のケアを十分にできていますか?

お身体には日々様々な負担がかかっています。

その為、毎日お身体をケアをする事が重要になります。

 

肩こりがひどい、腰が痛い、首が固まった感じがするなどの慢性症状でお悩みの方に、是非ご自宅でのケアを大切にしていただきたいと思いご紹介させていただきます。

 

当整骨院ではお身体のケアとしてイエーロとクーリンをお勧めしております。

塗るタイプの湿布(イエーロ)と貼るタイプの湿布(クーリン)です。

血行を促進して筋肉を柔らかくする効果があるので、
日々溜まった疲労を回復させるのに最適です!

また、イエーロはジェルタイプになっていますので湿布では貼りにくい関節付近や、湿布がはみ出てしまって嫌だという場所でも簡単に塗る事が可能です。

そして、天然素材・国産に拘ったボディケアジェルなのでお年寄りの方からスポーツ選手まで幅広い方にお使いいただけます。

 

運動前に少量塗って軽くもみほぐしていただくくとで、血行を促進する事によりケガの予防にもつながります。

運動後には運動前よりも多めに塗っていただき、老廃物を流すようにしっかり揉みほぐしていただくと、その後の疲れが軽減されたりなどケアにも使用する事ができます。

また、スッキリとした塗り心地で睡眠の質の向上も期待できます!

 

 

クーリンは、天然メンソールを使用した貼付材です。天然ゴムや樹脂等を使用し、優れた貼り心地でお肌に優しくかぶれが少ない素材です。

 

皆さん是非一度お試しください!

※妊娠中や授乳中の方のご使用お控えください。

 

気になる事やお悩みがある方は、お気軽に当整骨院スタッフへご相談ください!

 

 

 

産後のトラブル・ケア

2022年01月28日

【産後のトラブル・ケアは様々】

こんにちは!

つつじが丘駅前整骨院の小川です。

産後の体に起きるかもしれないトラブル、いくつご存じですか?
・将来的に出産を考えている方
・ご家族が出産を控えている方
・不調を抱えながら育児に奮闘してる方
は必見の内容です。

産後1年で、自分は妊娠前の体に戻っていないと感じている方が96%もいるというアンケート結果が出ています。
戻ってない部位・内容としては
1位 下腹部のゆるみ
2位 体重の増加
3位 ウエストのくびれ
4位 骨盤の歪み
5位 骨盤のゆるみ

という回答でした。
産後1年後の体の悩みとしては、
1位 肩こり
2位 腰痛
3位 体重が落ちない
4位 妊娠前の服がきつい
5位 疲れやすい

でした。

産後1年間でもっと自分の体をケアすべきだったと感じている方は84%もいます。
当院にも、産後のお悩みで通院されているお母さんがたくさんいらっしゃいます。

上記のお悩み以外にも、
✅尿漏れ
✅腱鞘炎
✅抜け毛や白髪
✅恥骨・尾骨の痛み
✅産後うつ
✅睡眠不足
✅痔
✅膀胱炎
✅倦怠感
✅子宮脱

などなど、数えきれない程の種類のお悩みを相談されることも多いです💦

ホルモンバランスの変化や育児による負担で、お体に不調が出てしまうのは仕方がない部分があります。
放置しても時間が解決してくれるものもあります。

しかし
産後の骨盤の歪みや、骨盤底筋群のゆるみは放置してしまうと治らないばかりか症状が悪化してしまうことがあります!!
時間が経てば経つほど治りにくくもなります。

当院での産後骨盤矯正・骨盤底筋群のトレーニングは、産後2ヶ月前後から始めていく方が多いです。
もちろん、悪露や帝王切開の傷跡など体調を見て開始時期は人によって違いますが、早めに治療した方がより元気な体で育児を楽しむことができます✨

体重・体型が戻らないというお悩みにも、酵素栄養学の観点からお食事や運動のアドバイスをさせて頂きます。
育児や仕事をしながらでも頑張りやすいダイエットプランの提案も致します。

お子さん連れでの通院も可能ですので、お早めにご相談ください😌

元気な心と体を保つことで、育児の楽しみを最大限に感じて頂きたいです✨

体勢の違いによる腰への負担

2022年01月20日

【体勢の違いによる腰への負担について】
こんにちは!
つつじが丘駅前整骨院の小川です(^^)

今回は姿勢の違いによる、「椎間内圧」の変化についてご紹介致します!

「椎間内圧」とは、簡単に言うと「背骨と背骨との間にかかる力」のことです。

また、その背骨と背骨の間には、「椎間板」というクッションの役割をするものがあります。
そこに大きな力がかかると、負担がかかってしまい、腰痛やヘルニアなどに繋がってしまいます
😱
日時生活でこのような思いをしたことはありませんか?

・立った時より、座った時の方が腰が痛い

・同じ姿勢を続けると腰が痛くなる

・床で寝ていたお子さんを抱っこする時に腰が痛くなる
などなど…

このような状態は、椎間内圧が上がりより負担がかかりやすい動作と言われております。
立っている時の椎間板にかかる力を「100」とすると、
座ったときは「140%」、
座って前かがみになり荷物を持とうとすると、なんと「275%」
まで圧力が増すのです😵

実は、椎間板にかかる力というのは立っている時より、座っている時の方が高いのです!


これ以上椎間板に負担をかけないためにも、正しい姿勢を維持する必要があります👍

そのためには、骨盤をたてて猫背姿勢にならないようにしなければなりません。

また、正しい姿勢をキープするためにインナーマッスルを鍛えたりなど、姿勢保持には様々な事が必要になってきます👌

今の姿勢が気になる方、正しい姿勢をキープするのがきついと感じる方は、是非一度、当整骨院にご相談ください📞

インナーマッスルの検査も行なっております。

ご連絡お待ちしております(^^)

7つもある腸の働き

2022年01月16日

 

7つもある腸の働き❗️

こんにちは!

つつじヶ丘駅前整骨院の小川です!

 

皆さん、お正月休みなどで普段以上に食事量が増えたりしていませんでしょうか?

今回は食生活による体への影響についてお話させて頂きます。

 

人間は食べ過ぎてしまうと消化活動が追い付かなくなり「消化不良」を起こしてしまいます。

そうなると栄養を吸収する為の腸内環境が悪くなり体に様々な悪影響を与えることに…。

 

そもそも腸は吸収するだけの器官ではありません!

その働きは全部で7つもあるんです!

・消化…食べ物を細かく分解する

・解毒…腸内細菌に粘膜に解毒効果

・吸収…栄養素を吸収する

・免疫…免疫力の80%が腸の免疫細胞が体を守ってくれています

・浄血…サラサラに保つ

・排泄…いらない物を体外へ排出

・合成…様々な酵素、ビタミン、ホルモンを作る

意外と知られていない腸の働きによって私たちの健康は作られていると言っても過言ではありません!

 

 

腸内環境が悪くなってしまう原因としては

・食べ過ぎ

・酸化した油の摂取

・白砂糖などの糖類

・食物繊維不足

・運動不足

・便秘

などがあります。

 

 

 

では、腸内環境をよくする方法としては

・水を毎日2ℓ摂取…便の質を上げて便秘予防、排尿からデトックス効果

・食物繊維の摂取…食物繊維が腸内のゴミを絡めとり綺麗にしてくれます

・適度な運動…腸内活動を活発化してくれます

・肉類を食べ過ぎない…肉類は消化不良を起こしやすい食べ物です。

 

 

腸内環境の悪化は肩こりや腰痛なども腸からの影響により起きてしまっている可能性もあります。腸からより質の良い栄養が吸収されることによって質の良い筋肉・骨・筋力が出来てきますので、体のお悩みについては普段の食事内容や生活習慣を見直してみることも不調の解決になります。

 

近年ではコロナウィルス感染の増大してきていますので、それに負けない体づくりのためにも免疫力を高めて、自分だけでなく周りの大切な人たちを守ること行動をしていきましょう。

 

ご不明点や気になることがあればスタッフまでお気軽にご

年末年始に向けた身体作り!

2021年12月26日

こんにちは!

つつじヶ丘駅前整骨院の阿部です。

12月に入り今年も残すところ数日になってきました

皆さんにとって今年はどんな年でしたか?

健康に1年間過ごせましたでしょうか?(;’∀’)

 

つつじヶ丘駅前整骨院は今年1月14日に開院してから

もうすぐで一年となります!(^^)!

いつもご来院いただきありがとうございます。

また来年も宜しくお願いいたします‼

 

今回は年末年始に注意すべき過ごし方について

お話させていただきます。

①偏った食生活

②運動不足

③アルコールの取りすぎ

これらの事が特に起こりやすい為、注意が必要です⚠

年末年始は忘年会や親戚での集まりで

お酒やみんなで同じご飯を囲む事があるかと思います。

その際気を付けておきたいのが

✅手洗い消毒をこまめにする。

✅適度な運動(一日一回は外に出る)

✅暴飲暴食をしない以上の事を気をつければ免疫機能の低下を防ぐ事ができます

 

✅手洗い消毒をこまめにする

手や指に付いたウイルスの対策は洗い流すことが最も重要です。

流水15秒の手洗いだけでウイルスの数は100分の1に

またソープで810秒洗うだけで10000分の1に減らせます!

消毒の際はアルコール濃度は70%以上95%以下のエタノールが

良いとされております。

✅適度な運動

運動習慣を作る事が生活習慣病予防にも繋がります。

中性脂肪が分解されHDLコレステロール(善玉コレステロール)

を生産しやすくなります。

一日に平均10分程度のウォーキングを毎日続ける事でも

効果があると言われております!

✅コタツで寝てしまう。

コタツで寝ている時体内ではヒートショックが起こっています。

ヒートショックは冬場に温暖差が原因で血圧の乱降下が原因で起こるとされています。

最悪、死に至る可能性が高い為十分注意が必要です。

✅暴飲暴食をしない

人間の腸では食べた物の栄養を吸収したり、免疫機能をつかさどっていたり

様々な働きをします。

急激に過食してしまうと腸では吸収が追い付かなくなり

どんどん腸内環境を悪化させてしまう恐れがあります。

食事をする際は腹7分目までを意識して満腹になるのを防いでくださいね(>_<)

腸内環境が心配な方、体質でお悩みの方は

是非一度当院スタッフにご相談ください!

 

また皆さんと年明けに元気にお会いできる事を楽しみにしております!(^^)!お出迎え

不明点や気になる事は是非ご相談ください!

宜しくお願いいたします。

食べすぎ注意報!!

2021年12月24日

皆さん、こんにちは!
つつじヶ丘駅前整骨院です。
 
もうすぐで今年が終わりになりますね!
年末年始になるとイベントが沢山!
クリスマス、忘年会、お正月などがありますね!
 
イベントが沢山だとついつい食べ過ぎてしまいますよね…
この時期ありがちな暴飲暴食に注意しましょう
 
 
なぜかこの時期になると皆さん好きなものを
食べ過ぎてしまいます。
 
食べるものを制限するのは難しいと思います。
なので、弊社では食べながらでも
トリプルカッターやフローラバランスを
オススメしています!!
 
○トリプルカッター
 
目的は食物繊維を取り血糖値コントロールして体重増加防止する。
 
こんな方にオススメ
✅ 食べながらきれいになりたい
✅ 揚げ物や肉料理が好き
✅ ごはん、パン、麺類が好き
✅甘いものがやめられない
✅ 外食が多い
✅ 太りたくない
✅ サラダを食べるのが難しい
 
飲み方
食前に飲む。
水を多めに取る。
 
 
○フローラバランス
目的は腸内環境を整えて、消化を手助けしてくれるものになります。
 
こんな方にオススメ
✅お腹を下しやすい方
✅胃もたれしやすい方
✅生野菜、酵素が足りていない方
✅年齢とともに不調を感じている方
✅ごはん、ぱん、麺類が好き
✅夜遅い時間に食事をしてしまう方
 
飲み方
食後に飲む
粉の酵素なのでそのまま飲む
1日の食事の中で1番重い食事をとる時に摂取する。
 
ご自身で気をつけて欲しい事
①水分補給をとる
→冬の時期になると寒いので水分補給を取りにくくなります。
汗や尿として水分を出すのでしっかりと水分補給をしましょう!
②軽い運動
→ストレッチやトレーニングなどを行いましょう!
お仕事や外に出ないと体を動かす事が少なくなります。
③生活リズム
→年末年始になると仕事がお休みの為、夜更かしをしてしまい生活のリズムが崩れてしまいます。
体もびっくりしてしまい怠さやコリ感など出やすくなります。
 
少しでも気になった方は是非スタッフに聞いてみて下さい!
 
食事の前後に摂取して、お正月太りを防ぎましょう!
 
 

新メニュー‼️ドライヘッドスパ

2021年12月7日

こんにちは!

つつじヶ丘駅前整骨院の井上です。

 

今回は11月に始まった新メニュー『ドライヘッドスパ』を受けてみた感想をみなさまにお伝えしたいと思います‼️

 

まずこんなお悩みの方はいらっしゃいませんか?

『頭痛』『肩こり・首こり』『疲れが取れない』『ストレス・イライラが溜まっている』『睡眠の質が気になる』『朝の目覚めが悪い』

普段使わない頭皮の筋肉を動かして頭全体の血流を改善し、自律神経を整えて質の高い睡眠をとることによってこの様なお悩みにアプローチしていきます。

また、胸郭を広げることで呼吸をサポート🌟
大きく息を吸える状態を作り
睡眠の質を高めます💤🌙

この様なお悩みがある方には是非一度受けていただきたいです❗️

 

そして、実際に自分が受けてみての感想はというと…

終わった後とても目がスッキリしました!

真価を発揮したのはその日の夜、今までにないくらいの寝入り。

いつもは起きる前に夢を見るのですが夢を見る事なくスッと起きることができました❗️

こんなにスッキリした朝は久しぶりでした♪

 

この様に寝入りはもちろん寝起きにも良い影響を及ぼします。

その他にも受けてくださった患者さまから『よかった』などの声をたくさん頂いてます☺️

中にはリピートしている方も⁉️

 

睡眠は人生の1/3を占めています。睡眠の質を高めるという事は人生の質を高めると言っても過言ではありません‼️

みなさまに是非一度受けてみてほしいです🙏

気になる方はスタッフまでお声がけください😌✨ご予約承ります( ¨̮ )

また12月も半額キャンペーン実施中です!

2回目以降も半額で受けることができますのでこれを機に是非ご利用ください。

 

酵素ドリンクは何のために飲むの?

2021年11月4日

こんにちは!

つつじヶ丘駅前整骨院です。

 

体質改善の際におすすめの「酵素ドリンク

結局何のために飲んでいるのか。
知って飲むのと知らずに飲むとでは大違いですよね。

そこで、今回は何のために酵素ドリンクを飲むのかをご紹介します。

 

①栄養補給
お食事として飲むことをおすすめしているので、原材料(野菜や果物)や
発酵の過程で新たに作られる栄養を摂取します。

 

②補酵素
酵素は補酵素を摂ることで元気に働きます!
[補酵素=ビタミン&ミネラル] 
これが代謝UPに大事!

 

③発酵の菌
腸活のためには発酵食品!
多種多様な菌は腸を元気にしたり善玉菌の活性に◎

飲むタイミングもとても重要です。

薬でも「食前」「食後」と指定されてますよね。

ただ、酵素ドリンクは薬ではないので、飲むタイミングを記載する事ができないのです。

記載されていないだけであって酵素ドリンクにも効果的に飲むタイミングがあります。

 

飲むタイミングは「食事の前」が大原則です。

食事の前のお腹には何もない空腹の状態で酵素ドリンクを摂取することで、

酵素の成分の吸収が早くなります。

 

酵素は食べた物の消化を助ける働きがあるため、空腹状態のお腹に

まず酵素をいれてあげて、その後に食事を摂ることで、

食事の吸収を大きく助けることができます。

 

また酵素ドリンクを飲み、消化の働きをサポートする事により、

消化酵素の量を節約でき、その分、代謝酵素が多くつくられ筋肉や神経

の働きを助けられるので、疲労感や倦怠感、冷えを軽減する事ができます。

 

酵素は熱に弱く、70度以上に熱してしまうと酵素の働きが失われてしまうので、

食事から酵素を摂取する場合は、生野菜や生フルーツを摂る必要があります。

このことが難しい為、酵素ドリンクを飲むのです!

当整骨院では、酵素栄養学を学んだスタッフが無料で栄養学カウンセリングを行っています。

まずは、朝だけ酵素ドリンク生活から始めてみませんか?

Let‘s朝だけファスティング!!

1 2 3